焼きプリンちょっと苦手
2015年02月08日
おやつと言えば未だにプリンが大好きです。
本体も美味しいし、カラメルも絶妙な甘さとなっているので、一個で二つの味を楽しめて最高です♪
ただし焼きプリンは例外です。
昔から焼きプリンだけは苦手なんですよね。
というのも、焼きプリンってカラメルが結構苦くないですか?
あれがトラウマなんですよね(笑)。
初めて焼きプリンを食べた時、いつもの甘いカラメルだと思って食べたのがいけないんです。
あまりの苦さに吐いちゃったんですよ(汗)。
つまり当時の私は、大人の味が何一つ分からなかったわけですね。
本当はあれくらいの控えめな味がプリンとしては良いと思いますが、そういったトラウマがあるからこそ未だに焼きプリンが苦手なんです。
だから焼きプリンを貰った時は、子ども達は大喜びして私の分を食べますね(汗)。
本体も美味しいし、カラメルも絶妙な甘さとなっているので、一個で二つの味を楽しめて最高です♪
ただし焼きプリンは例外です。
昔から焼きプリンだけは苦手なんですよね。
というのも、焼きプリンってカラメルが結構苦くないですか?
あれがトラウマなんですよね(笑)。
初めて焼きプリンを食べた時、いつもの甘いカラメルだと思って食べたのがいけないんです。
あまりの苦さに吐いちゃったんですよ(汗)。
つまり当時の私は、大人の味が何一つ分からなかったわけですね。
本当はあれくらいの控えめな味がプリンとしては良いと思いますが、そういったトラウマがあるからこそ未だに焼きプリンが苦手なんです。
だから焼きプリンを貰った時は、子ども達は大喜びして私の分を食べますね(汗)。
Posted by みっど at 22:57
│日記